カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 京都学派と自覚の教育学 篠原助市・長田新・木村素衞から戦後教育学まで
商品詳細画像

京都学派と自覚の教育学 篠原助市・長田新・木村素衞から戦後教育学まで

矢野智司/著
著作者
矢野智司/著
メーカー名/出版社名
勁草書房
出版年月
2021年8月
ISBNコード
978-4-326-25153-7
(4-326-25153-0)
頁数・縦
582,59P 22cm
分類
教育/教育学 /教育思想・教育哲学

価格¥7,500

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

西田幾多郎、田邊元らを中心とする京都学派の哲学と、戦前・戦後の日本の教育学との思想的連関を検討し、その連続性を明らかにする。京都学派の哲学は、戦前・戦後の日本の教育学にいかなる影響を与えたのか。従来、それぞれが孤立して見えていた1910年代から60年代の日本の教育学・教育思想の多様な試みを、京都学派の哲学を中軸に通観することにより、「自覚の教育学」として互いに有機的につながったシステムの運動=展開として捉えうることを示す。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution